おはようございます
本日より新年度ですね
環境が変わる方が多くいらっしゃると思いますが、緊張、不安の中にも、楽しい探し、小さな達成感の積み重ね、友達作りと、新しい環境の中でもプラス思考で、良い環境を自分で作っていけるといいですね〜
リンパマッサージSoin/プリザーブドフラワーSorriso
においても、やはり4月1日は新年度となります((o(´∀`)o))
新年度もどうぞ宜しくお願い致します(๑′ᴗ‵๑)
新年度であり、エイプリルフールでもありますよね!
Soinは3月24日から31日までの長期お休みを頂いておりました(ご迷惑をお掛けしました(T ^ T))
24日に入院、25日に手術、28日退院と、4泊5日の人生初の手術、入院期間を体験してきました!
これはエイプリルフールではありませんよ〜(笑)(⌒-⌒; )
31日まで、術後の経過もみつつ、体調回復をはかっておりまた。
バッチリ4月より営業できる状態に戻りました︎
多分、回復力すごい方だど思います(自画自賛♪)
Soinが現在持っているもの、愛用しているものを術前、術後駆使し、術後回復を狙いました(笑)
ドテラエッセンシャルオイル、サプリメントは入院前から愛用。
術後の傷などの回復にも役立つとされる商品も愛用。
入院中のお肌の乾燥やトラブルで悩むのも凄いストレスになるので、SAQINA(サキナ)の美容法を実践!
入院中にも基礎化粧品を持参にて保湿を徹底!
https://instagram.com/saqina_official?utm_medium=copy_link
https://instagram.com/saqina_okinawa_official?utm_medium=copy_link
術後の痛みに苦しむこともなかったので、上記全てのことが実践できたました(*⌒∇⌒*)♪
人生初の入院と手術、そしてコロナ禍という特殊な入院期間となりましたが、無事退院できました。
入院期間中、医師、看護師さん、コメディカルの皆さんに、お世話になり感謝です︎
Soinは看護師経験があります。
病院に行くと、看護師目線でついついいろんなことを見てしまいがちです。
今回の入院期間は、手術という不安もありつつも、入院期間の看護ケアをうけるという楽しみもあり、ワクワク入院期間でもありました。
コロナ禍の特殊な期間が長引いており、面会などもできない、寂しいなど、様々なお話は聞いていましたが、自分が実際入院・手術で感じたことを書きたいと思います。
Soinは入院期間短かったので、面会はなくて良かったかなと思っています。
今はスマホという大変便利な物があり、文章のやり取り、写真、テレビ電話、動画などのやりとりが可能で、家族や友人に会えない寂しさは感じず過ごせました。
入院期間の外界とのやりとりができるできないとでは、スマホなどを使えない方にはかなり寂しい思い、ストレスがあるかなぁとは思いました。
術後の痛みはSoinはあまり辛くなかったのですが、術後面会がなかったことも、無くて良かったと思いました。
誰に気を使うこともなく、術後の時間を過ごせたと思います。
しかし、家族や友人は気が気ではないかと思います(^^;;
辛いときにそばに誰かいて欲しいと思う方も多いかとは思います。これは人それぞれですかね。
看護師ケアに対しては、多分Soinは手のかからない患者だったと思います。
術後の痛みも辛くなかったので、看護師を呼ぶことも無かったですし、動けるようになると、自分でできましたから(笑)
それでも、定期的な検温、食事の配膳、他患者様への看護師すんの対応を触れ、見聞きして、看護師さんのありがたさ、声かけの暖かさをずっと感じる入院期でした。
コロナ禍の看護師さん、医療従事者の皆さんの頑張り、献身を目の当たりにした入院期間でした。
感謝と心から想いをお伝えしたい︎
退院時には、お手紙とともに、お茶菓子の差し入れ、Soinのチラシをお渡しし、日頃のお疲れをとりに、またリラックスしに、是非ご来店下さいとお伝えしてきました。
入院・手術が無事終了し、退院後の経過も順調!
入院・手術期間は家族が無事を願う祈りを日々に感謝!
入院期間は治療頂いた医師に感謝!
入院期間中の看護師ケア、コメディカルの皆様に感謝!
丁度、新年度︎
体も新たに、気持ちも新たに気持ち良くスタートします
((o(´∀`)o))((o(´∀`)o))((o(´∀`)o))
宜しくお願い致します。
リンパマッサージSoin